保育コラム 【保育士歴22年が選ぶ】0歳〜2歳児におすすめ!心が育つ絵本30選 保育士歴22年の経験から、0〜2歳児向けに実際に喜ばれたおすすめ絵本を厳選紹介。絵本選びのポイントやお得な購入法も解説。大人も心打たれる名作も掲載 2025.02.05 保育コラム
保育コラム 【0歳児の入園準備】離乳食と粉ミルクはどうなる?保育園での対応例 コロナ明け以降、0歳児の早期入園が増えた今、離乳食やミルク提供への不安を抱える保護者の方も多いかと思います。本記事では、小規模保育園での離乳食の進め方や、ミルクの提供についての具体的な取り組みをご紹介。月齢ごとの離乳食の進み方、保護者との連携、園での個別対応例などをまとめました。安心して預けられる園生活のヒントになれば嬉しいです 2025.02.02 保育コラム
保育コラム 「園長やめます」決断の裏側と、私が準備したことすべて 仕事を辞めたくてもなかなか踏み出せなかった私が、半年以上かけて準備し、ついに園長という立場を手放しました。辞めた理由やそのときの心情、生活面の見直しなど、「仕事を辞める決断」に向き合ったリアルな記録です 2025.01.29 保育コラム
保育コラム 保護者対応が一番難しい?大きなトラブルを未然に防ぐ保育士の対応術 保育士歴22年・園長歴6年の筆者が、日々の保護者対応でトラブルを未然に防ぐために実践している具体的な方法や心構えを紹介します。信頼関係を築き続けるために、保育士として大切にしたい対応とは? 2024.10.25 保育コラム
保育コラム 「自由になりたい」けれど怖い。そんな私が退職を決意した理由 「辞めたい」と思い続けながら働き続けた私が、ある本との出会いをきっかけに「自分の人生をどう生きたいか」と向き合い、退職を決意するまでの心の葛藤と気づきを綴りました。人生に立ち止まりが必要な時もある。その気づきが、次の一歩につながると信じて 2024.10.17 保育コラム
保育コラム 【保育園選び】2歳児までは小規模保育園がおすすめ?園長が本音で解説! 0〜2歳児の保育園選びに悩む方に向けて、小規模保育園と大規模保育園の違いを、現役園長の目線でわかりやすく解説。どちらもメリット・デメリットがあり、それぞれの特徴を理解することで納得できる選択につながります 2024.09.10 保育コラム
保育コラム 「あと15年この職場…?」40代からの転職を決意したきっかけ 44歳・保育歴22年の私が、本気で異業種への転職に挑戦。現実は甘くなく、経験不足や年収条件の厳しさに直面しながらも、今できることを模索しています。同じように迷っている人に伝えたい、「転職は1歳でも若いうちに!」というリアルな声です 2024.09.06 保育コラム
保育コラム 保育士からの脱出?40代女性が転職で目指す保育業界以外への挑戦 6年ぶりに転職活動をスタート!保育業界から離れ、新しい仕事に挑戦したいという思いでマイナビエージェントに登録。最初の面談で希望や不安を正直に話したら、思いがけない提案もありました。今の気持ちを率直に綴ります 2024.08.10 保育コラム