辞めてよかった?後悔してる?元保育士のリアルな半年後

保育コラム

職場から離れて半年、思うこと

こんにちは!元保育士のゆんゆんです^_^


【無職になって感じたプラス面とマイナス面】

○良かったこと

  • 眉間にシワを寄せることがなくなった
  • ぐっすり8時間眠れるように(夜中に何度も起きることがなくなった)
  • 肌ツヤが良くなった
  • 毎日ご機嫌で過ごせている
  • お腹の調子がいい

×困っていること

  • 1日があっという間に過ぎていく
  • 少し太ってきた
  • 時間の制限がなくなった分、時間管理が下手になった

ブログには、当時の思いを正直に綴っていたので、なかなか見直す勇気が持てませんでした。でも、職場を離れて約半年が経ち、ようやく自分が書いた記事を見返すことができました

その時その時の感情や考えていたことを読み返してみると…

「当時の自分、本当に頑張ってたんだね。つらかったんだね。勇気を出して行動したんだね。えらい!がんばったね!」と、心から褒めてあげたくなりました

ブログを始めて約2年

生活環境も、気持ちの面も、色々と変化がありました

パソコンを使う習慣もなかった私が、今ではスマホよりもパソコンに触れる時間が増えています

ブログも、文字だけではなく、写真を入れたり、段落を分けたりできるようになりました

あの頃は、死んだような目で、嫌な職場と家との往復だけの毎日

でも今は、まさかの「無職」という状況で(笑)、毎日ご機嫌に暮らしています

「この生活がずっと続いたら幸せなのにな〜」と思うほどです😊

ブログを始めた当初は、まさか自分がこんな人生を送るなんて想像もしていませんでした

でも、振り返ってみて思います

「まぁ、嫌いじゃない。いいんじゃない?人生一度きりだし、残りの健康寿命を考えたら、むしろ良い選択だったかも!」

この歳になって、こんなに前向きに生きている自分に出会えて、とっても嬉しいです!

ブログは、私の成長記録ですね

今後も、保育現場からは離れましたが、引き続き「保育コラム」、そして辛い時に私を救ってくれた大好きな「韓国ドラマレビュー」も書いていきたいと思います♪

今日もすんばらしい日になりますように🍀

タイトルとURLをコピーしました